【エクセル(Excel)】関数:これだけは覚えておこう!『使用頻度が多い関数(個人主観) 10選』

エクセル

関数を使用してみよう!

といっても、何が何の関数なのかを知る必要があります。

全部覚えるのは至難の業。

必要な関数だけを覚えるくらいの気持ちであれば、気持ちにも余裕が生まれます。

ってことで、今回は個人的に良く使う『関数 10選を紹介します。

もちろん、作業内容によって使用する関数は人それぞれなので、そこはご了承ください。

よく使用する関数

SUM関数

=SUM(範囲)

指定した範囲の数値を合計する関数です。

SUM関数においては、ホームタブの編集にある「∑」のボタンからでも簡単に対応できます。

AVERAGE関数

=AVERAGE(範囲)

指定した範囲の数値の平均を算出する関数です。

AVERAGE関数においては、ホームタブの編集にある「∑」のボタンからでも簡単に対応できます。

IF関数

=IF(論理式,真の場合,偽の場合)

条件によって複数の答えを返す関数です。

 例:=IF(A1>100,”〇”,”△”)

 説明:セルA1の値が100以上の場合〔〇〕、そうでない場合〔△〕と表示する

VLOOKUP関数

=VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索方法)

縦方向に検索して値を抽出する関数です。

 例:=VLOOKUP(A1,Sheet2!A:B,2,FALSE)

 説明:セルA1がSheet2(別シート)のA-B列にある数値と完全一致した場合、2列目の数値を抽出する。

MAX関数

=MAX(範囲)

指定した範囲の数値を最大値を抽出する関数です。

MIN関数

=MIN(範囲)

指定した範囲の数値を最小値を抽出する関数です。

TODAY関数

=TODAY()

現在の日付を表示する関数です。

COUNTA関数

=COUNTA(範囲)

指定した範囲の数値の個数を抽出する関数です。

SUMIF関数

=SUMIF(範囲,検索条件,合計範囲)

条件を指定した数値の合計を算出する関数です。

COUNTIF関数

=COUNTIF(範囲,検索条件)

検索条件を満たすデータの個数を求める関数です。

 例:=COUNTIF(A1:A30,”>100″)

 説明:セル範囲A1~A30において、値が100より大きい数値の個数を求める

関数を使いこなすために

関数を使いこなすためには、関数を理解することが必要です。

決して全て覚える必要はありません。

使用するのは、ほんの一部です。

まずは、関数の使用頻度を増やして、関数に慣れていくことから初めてみましょう。

最後に!

関数を使いこなして、作業効率向上に繋げよう。

私の合言葉は、~効率化を図り、人生を豊かなものに変えよう~

さぁExcelを一歩ずつ習得し、未来を切り開いていこう!!!

コメント